カステララスクと高層マンション
井村屋の「カステララスク」

http://www.imuraya.co.jp/goods/kashi/index4_2.html
かなり美味しい(●´д`●)
やわらかいカステラを堅いラスクにしてしまう発想がなかった。
カステラをフリーズドライにして水分を抜いているのかと思ったけど、パッケージを読むと二度焼きして堅めにしているらしい。
小麦粉は三重県産の国産小麦を使用。
本社が三重県津市の会社。津市は両親の実家だけどこんな商品があるとは...
平治煎餅だけではなかったのか(最近は「津餃子」というジャンボな餃子もあるらしいけど)
ひとくちサイズのものが8本入り。量的にはちと物足りん。もっと食べたい。オススメ。
ころ

なんかジジムサイ顔w
後ろの高層マンションは28階建て。日本ではじめて「高層マンション火災」が発生したマンション。
すげー燃えてたおぼえがある。野次馬もたくさんだった。

近寄ってくるころ
背中の下がボサボサなのは、手グシで撫でたせい。
空気が乾燥していて、静電気がバチバチ。

たまにカッコイイ顔もする(´^ิ^ิ`)
せっちゃんはひざの上

どこかを見つめるころを見つめるせっちゃん
ころが何を見ているのか視線の先を見たけど、わからなかった。

コワイ顔をしているけど、ご機嫌なせっちゃん

http://www.imuraya.co.jp/goods/kashi/index4_2.html
かなり美味しい(●´д`●)
やわらかいカステラを堅いラスクにしてしまう発想がなかった。
カステラをフリーズドライにして水分を抜いているのかと思ったけど、パッケージを読むと二度焼きして堅めにしているらしい。
小麦粉は三重県産の国産小麦を使用。
本社が三重県津市の会社。津市は両親の実家だけどこんな商品があるとは...
平治煎餅だけではなかったのか(最近は「津餃子」というジャンボな餃子もあるらしいけど)
ひとくちサイズのものが8本入り。量的にはちと物足りん。もっと食べたい。オススメ。
ころ

なんかジジムサイ顔w
後ろの高層マンションは28階建て。日本ではじめて「高層マンション火災」が発生したマンション。
すげー燃えてたおぼえがある。野次馬もたくさんだった。

近寄ってくるころ
背中の下がボサボサなのは、手グシで撫でたせい。
空気が乾燥していて、静電気がバチバチ。

たまにカッコイイ顔もする(´^ิ^ิ`)
せっちゃんはひざの上

どこかを見つめるころを見つめるせっちゃん
ころが何を見ているのか視線の先を見たけど、わからなかった。

コワイ顔をしているけど、ご機嫌なせっちゃん
スポンサーサイト